2015年12月31日   2015 ブログアクセス数 ベスト3

年内のやるべきことを終えて、のんびりしていたのですが。。。
思い出しちゃいましたぁ。
アクセス数ベスト3の発表を忘れてましたぁ。

この発表を待っている人が100%いないのはわかっているのですが(笑)
発表させてください!
あくまでも自分のため。
今年のブログを自分自身が振り返るためなので、ご了承ください。

まず第3位は『富士ヒルクライム!』

アクセス数は195でした。
人生初の富士登山となったこの大会。
自転車で登る富士山はやはり格別なものでした。
国内最大規模となる8500人の参加者という事情もありアクセス数が増えたのだと思われます。
改めてブログを読んでみて。
不本意なレースを思い出し。
来年のリベンジを決意しているところです。

第2位は『頑張れ!永楽!!』
アクセス数は220でした。
今でもあの現場の状況が目に焼き付いています。
多くの方がショックを受けたことを物語る結果だと思われます。
幸いこの秋、お店はリニューアルオープンしました。
毎日は無理だけどしばらくすると食べに行きたくなる“あの味”はもちろん健在。
最近は定食系にハマってます。

そして栄えある第1位は・・・

ダントツのアクセス数866で2位以下をぶっちぎった・・・

『vsSC相模原 長野パルセイロ選手採点』

でしたぁ!

南長野総合球技場のこけら落としとなった長野パルセイロホーム開幕戦。
スタジアムへの関心と選手採点への興味との併せ技でアクセス数を伸ばしたものと思われます。
今思えば、この試合の逆転負けがシーズン全体の流れを大きく左右したといえるでしょう。
とはいえ。。
地元にあんな立派なサッカー専用スタジアムがあることは誇るべきこと。
サッカー馬鹿にとっては夢みたいなことです。
来シーズン以降もサッカー馬鹿らしくスタジアムに通い詰めたい。
願わくばJ2昇格の美酒をそのスタジアムで味わたいものです。

念のため言っておきます。。。
ブログタイトルは『信州の不動産屋さん』です。
結果的には、自分のネタらしく、不動産に全く関係の無い三者三様のベスト3でした(笑)
来年も不動産屋さんらしくないブログとなるよう、仕事に遊びに邁進したいと思っています。
引き続き2016年もお付き合いいただけたら幸いです。




Posted by 信州の不動産屋さん at 11:15Comments(0)