連休が多いこの時期は子供のイベントが多い時期でもあります。
もちろんすき間をついて自転車にも乗っていますが。。。
ということで長女の方は、日曜日、月曜日共にサッカーの試合が行われました。

チームによっては3年生の引退試合になっており、涙あり胴上げありの光景も。。。
我が家の娘も残すところあと1年。
まだ1年後とはいえ早いものです。
次女の方は、バレエの発表会がありました。

良心的なスクールのため発表会は2年に1回。
ということは、5年生であってもこちらは小学生で最後の発表会となりました。
小さな頃は
“これってバレエ?“
っていう感じの演技だったのが(笑)
ソロで出演出来るぐらいになったということは成長しているということなのでしょう。
そして、ただでは終わらないのも次女らしいところ。
ちゃっかり笑いもとっておりましたぁ。
自転車ではそれぞれの会場から千曲川サイクリングコースやら

ヒルクライムへ

イベントの多い10月もこんな休日が続きそうです。
もちろんすき間をついて自転車にも乗っていますが。。。
ということで長女の方は、日曜日、月曜日共にサッカーの試合が行われました。

チームによっては3年生の引退試合になっており、涙あり胴上げありの光景も。。。
我が家の娘も残すところあと1年。
まだ1年後とはいえ早いものです。
次女の方は、バレエの発表会がありました。

良心的なスクールのため発表会は2年に1回。
ということは、5年生であってもこちらは小学生で最後の発表会となりました。
小さな頃は
“これってバレエ?“
っていう感じの演技だったのが(笑)
ソロで出演出来るぐらいになったということは成長しているということなのでしょう。
そして、ただでは終わらないのも次女らしいところ。
ちゃっかり笑いもとっておりましたぁ。
自転車ではそれぞれの会場から千曲川サイクリングコースやら

ヒルクライムへ

イベントの多い10月もこんな休日が続きそうです。
いろいろと楽しませてもらった週末でした。
初っ端は、朝方の幻想的な光景を眺めながら

大岡までサイクリング
稲刈りシーズンも

間もなくですねぇ。
そして
なぜ長野で?
という疑問はさておき。。。
長野Uスタジアムで行われた関東大学ラグビーリーグ戦を観戦

やっぱり間近でみるラグビーの迫力は凄い!
かつて観戦したいがために秩父宮でバイトをしていた頃を思い出しながら

“ONE FOR ALL ,ALL FOR ONE”を堪能させてもらいました。
来年のW杯、観戦したいなぁ!
連休の締めはもう一度自転車。
更埴西中で行われた娘のサッカーの試合前に

千曲カントリーまでヒルクライムへ。
娘がトップチームに復帰出来れば、この秋も観戦ついでの100キロ超えライドに行けるのですが。。。
昨日の試合を見ていてもなかなか厳しい状況が続いています。
サイクリングを楽しみしている父親のためにも頑張れ!
こんな応援の仕方はダメでしょうか(笑)
初っ端は、朝方の幻想的な光景を眺めながら

大岡までサイクリング
稲刈りシーズンも

間もなくですねぇ。
そして
なぜ長野で?
という疑問はさておき。。。
長野Uスタジアムで行われた関東大学ラグビーリーグ戦を観戦

やっぱり間近でみるラグビーの迫力は凄い!
かつて観戦したいがために秩父宮でバイトをしていた頃を思い出しながら

“ONE FOR ALL ,ALL FOR ONE”を堪能させてもらいました。
来年のW杯、観戦したいなぁ!
連休の締めはもう一度自転車。
更埴西中で行われた娘のサッカーの試合前に

千曲カントリーまでヒルクライムへ。
娘がトップチームに復帰出来れば、この秋も観戦ついでの100キロ超えライドに行けるのですが。。。
昨日の試合を見ていてもなかなか厳しい状況が続いています。
サイクリングを楽しみしている父親のためにも頑張れ!
こんな応援の仕方はダメでしょうか(笑)
先日久しぶりにロードバイク&サッカー観戦してきました。
場所は小布施
中学校グランドでの娘の試合を前に高山村山田温泉までプチヒルクライム

まだまだ暑い日が続いていますが、それでもピークに比べれば快適快適。
周囲を取り囲む山々のおかげか。。。
台風の影響もそれほどなく
長野市周辺では数分走れば。。。
ヒルクライムも楽しむことが出来
この秋も時間の許す限り信州の山々を満喫させてもらいます。
さて、小布施といえば・・・
自分もよくおじゃましていたジェラートの店『トゥエル』さんがこの秋で閉店するそうです。

噂によるとK井沢に移転するとのことですが、真偽は分からず。。。
一応の食べ納めをしておきました(笑)
そして我が家の娘さんのサッカーの方は正念場の秋を迎えております。
セカンドチームへの降格と脚の負傷のダブルパンチ。
本人も色々想うことはあるようですが。。。
個人的には“しめしめ”と思っています。
ここまでは男子の中でも何とか対応したつもりでサッカーをやっていました。
でも急激に身体が大きくなり、スピードが一気に上がってきた中2中3相手では全く対応しきれなくなってきたのです。
つまりフィジカルだけのサッカーでは通用しなくなったということです。
要は、身体ではなく“頭の中”が変わらなければサッカーにならないということなのです。
さあここからですよぉ。
あえて男子中学生のチームでサッカーをやっているのは、この状況になってからが本番ということなのですよぉ。
悩みなさい。考えなさい。そして“頭の中”を動かしなさい。
父親にこんな企みがあったとは知らないと思いますが(笑)
あと約1年となった娘のサッカー観戦がますます楽しみになってきましたぁ。
場所は小布施
中学校グランドでの娘の試合を前に高山村山田温泉までプチヒルクライム

まだまだ暑い日が続いていますが、それでもピークに比べれば快適快適。
周囲を取り囲む山々のおかげか。。。
台風の影響もそれほどなく
長野市周辺では数分走れば。。。
ヒルクライムも楽しむことが出来
この秋も時間の許す限り信州の山々を満喫させてもらいます。
さて、小布施といえば・・・
自分もよくおじゃましていたジェラートの店『トゥエル』さんがこの秋で閉店するそうです。

噂によるとK井沢に移転するとのことですが、真偽は分からず。。。
一応の食べ納めをしておきました(笑)
そして我が家の娘さんのサッカーの方は正念場の秋を迎えております。
セカンドチームへの降格と脚の負傷のダブルパンチ。
本人も色々想うことはあるようですが。。。
個人的には“しめしめ”と思っています。
ここまでは男子の中でも何とか対応したつもりでサッカーをやっていました。
でも急激に身体が大きくなり、スピードが一気に上がってきた中2中3相手では全く対応しきれなくなってきたのです。
つまりフィジカルだけのサッカーでは通用しなくなったということです。
要は、身体ではなく“頭の中”が変わらなければサッカーにならないということなのです。
さあここからですよぉ。
あえて男子中学生のチームでサッカーをやっているのは、この状況になってからが本番ということなのですよぉ。
悩みなさい。考えなさい。そして“頭の中”を動かしなさい。
父親にこんな企みがあったとは知らないと思いますが(笑)
あと約1年となった娘のサッカー観戦がますます楽しみになってきましたぁ。